椿の情報
画像:椿と久留米の地図

石橋文化センター(中央エリア)

水天宮(中央エリア)

久留米つばき園(中央東エリア)

久留米市世界のつばき館(中央東エリア)


石橋文化センター

開花状況:2024年4月5日(金)現在 見ごろ

写真:音楽祭と観客と椿

四季折々、花咲く庭園


見どころ    冬のイメージがありますが、文字通り、3月~5月頃に開花する春の木です。品種によっては12月頃から開花するものもあります。古くから観賞用の庭木として栽培されていて、江戸時代にはブームにもなったほど人気がありました。その頃、様々な品種が改良され、現在も多数残っています。尚、開花状況は種類によってことなります。
場所      福岡県久留米市野中町1015
アクセス    ・車:九州自動車道 久留米ICより約10分
        ・バス:JR久留米駅より約15分、西鉄久留米駅より約5分
        ・鉄道:JR博多駅より約17分、西鉄福岡(天神)駅より約30分
見ごろ     12月下旬~3月下旬
本 数     約 1,500株
ライトアップ  なし
トイレ     あり
駐車場台数   自家用車:約200台(有料)身障者用4台
        大型5台(有料)要予約
問合せ先    久留米文化振興会(0942-33-2271)

水天宮

開花状況:2024年4月5日(金)現在 散り始め

写真:水天宮のわきに咲く椿

見どころ    御祭神の安徳天皇と玉江姫の恋物語の由縁から、椿の花が御神紋となった水天宮。ご本殿周辺は、現在も18種のツバキで囲まれています。
場所      福岡県瀬下町265-1
アクセス    ・車:九州自動車道 久留米ICより約20分
        ・バス:西鉄バス JR久留米駅下車 徒歩約8分
        ・鉄道:鹿児島本線 JR久留米駅下車 徒歩約8分
見ごろ     2月頃~3月頃
本 数     -
ライトアップ  なし
トイレ     あり
駐車場台数   自家用車:障がい者駐車場 1台
        バス:大型2台(無料・要予約)
問合せ先    水天宮(0942-32-3207)

久留米つばき園

開花状況:2024年4月5日(金)現在 散り始め

写真:久留米つばき園に咲く椿

久留米ツバキの古木が見事


見どころ    全国でも有数の多品種約500品種、約2,000本のツバキが花を咲かせます。正義や白玉宝珠、小夜侘助など久留米オリジナル園芸品種や、樹齢100年におよぶ名木、原種ツバキなども揃い、ツバキの魅力を存分に味わえます。
場所      福岡県久留米市草野町草野546-1
アクセス    ・車:九州自動車道 久留米ICより 日田方面へ約20分
        ・バス:久留米市世界のつばき館前バス停より徒歩8分
        ・鉄道:久大本線JR筑後草野駅より徒歩18分
見ごろ     12月頃~4月上旬
本 数     約 2,000本
ライトアップ  なし
トイレ     あり
駐車場台数   自家用車:33台(無料)
        バス:マイクロバス2台(無料)
問合せ先    久留米市農業の魅力促進課(0942-30-9165)

久留米市世界のつばき館

開花状況:2024年4月5日(金)現在 散り始め

写真:久留米市世界のつばき館に咲く椿

世界のツバキに出会えます


見どころ    四季を通じて世界のツバキを楽しめる施設です。ガラスハウスでは貴重な原種のツバキ100種類以上、ツバキ庭園では久留米つばきなど50種、160本を鑑賞できます。
場所      福岡県久留米市草野町矢作490-2
アクセス    ・車:九州自動車道 久留米ICより日田方面へ約15分
        ・バス:西鉄バス 田主丸方面行き「久留米市世界のつばき館前」下車すぐ
        ・鉄道:久大本線 筑後草野駅より 徒歩18分
見ごろ     7月頃~4月頃(品種により)
本 数     約 160本
ライトアップ  なし
トイレ     あり
駐車場台数   自家用車:12台(無料)
        大型:3台(無料)
問合せ先    久留米市世界のつばき館(0942-47-1821)