ほとめきの街 久留米 観光サイト[スマートフォン版]

久留米の観光スポット

55件中 49~55件目を表示しています

  • JR・西鉄久留米エリア(中央エリア) 日輪寺古墳(にちりんじこふん)

    大正11年(1922)に史跡として国の指定を受けた装飾古墳です。 JR久留米駅から徒歩5分ほどの場所に位置する日輪寺境内にあり、副葬品や装飾文様などから5世紀後半から6世紀初頭に造られたと考えられる...

    その他
  • 草野・山本エリア(中央東エリア) 若宮八幡宮

    草野永平は源平合戦のおり、摂津国平野若宮社に祈願して功をあげ、源頼朝から筑後国在国司、押領使の両職を授けられました。 その神徳に報いるため、文治3年(1187年)に分霊を勧請したもので若宮八幡宮縁起...

    花・木 文化財・史蹟
  • JR・西鉄久留米エリア(中央エリア) 瓊林院位牌廟(けいりんいんいはいびょう)

    瓊林院位牌廟は有馬家墓所の北西部に位置し、有馬家霊屋の中で最後に建立されました。2代藩主忠賴(ただより)の位牌を祀った建物で、石燈籠に刻まれた銘文から承応(じょうおう)4(1655)年頃に建立されたと...

    文化財・史蹟
  • 北野天満宮の大くす
    北野エリア(北部エリア) 北野天満宮の大樟(おおくす):天然記念物

    根元周囲は22.0メートル、枝張りは東へ11.0メートル、樹高17.5メートルを測ります。 その大きさにも圧倒されますが、特に地上2.5メートルより二股となり、根元のふくらみは顕著で、その特異性を誇っ...

    花・木 神社仏閣
  • 石垣山観音寺の画像
    田主丸エリア(東部エリア) 石垣山観音寺

    観音寺は白鳳2年天武天皇の勅願寺として創建され、日本最古の埋蔵紙本写経「法華経全巻」や耳納山の由来といわれる牛鬼伝説の牛鬼の左手のミイラも保存されています。 毎年、1月に開催される初観音大祭(火渡り)...

    花・木 自然・景勝地・絶景 神社仏閣
  • 田主丸エリア(東部エリア) 伯東寺

    伯東寺輪蔵付経蔵が有名です。 朱塗りに金細工などをほどこした唐様組物の六角型輪蔵で、経蔵の中に収納されています。 この輪蔵には鉄眼版の一切経6,959巻が収蔵されています。

    神社仏閣
  • JR・西鉄久留米エリア(中央エリア) 浦山古墳(うらやまこふん)

    大本山成田山久留米分院敷地内にある、前方部の短い全長約60mの帆立貝式(ほたてがいしき)前方後円墳です。墳丘は自然の丘陵を利用して造られ、後円部に横穴式石室があって、内部に妻入横口式(つまいりよこぐち...

    文化財・史蹟
  1 2 3 4 5 
PAGETOP